299

 アメリカ新世代のパンクバンドたち の巻

 

FUJI ROCK FESTIVALYEAH YEAH YEAHSのライブを見た。

その時強烈に感じたのは、やっぱり、根っこにパンクがあるバンドはパンクバンドだ ということ。

いままで数多くのロックバンドを見てきて、メタルから入ったバンド、フォークから入ったバンド、パンクから入ったバンドの色合いが決定的に違うから不思議だ。

メタルコアっていうのは根っこがハードコア・パンクではなくヘヴィーメタルだし、カオティックやノイズに通底するものはやっぱりパンクだ。

表現したい衝動の根源にある、核となるものの差はやっぱり大きい。

 

パンクっていうのは、何度も死にかかって生き返ってくる。

本当に不思議だ。

 

最初に パンクは死んだ って言われたのは、19789年頃。

その頃、The Exploitedをはじめとする新しいパンク世代が ”PUNKS NOT DEAD” って宣言した。
その後、40年にわたって何回も何回も パンクは死んだ って言われ続けている。

私だって、パンクは年寄りのものか? と思ってしまうことがある。
しかし、そのように考え始めるとなぜか新しい世代が登場してくる。

2010年代は、イギリスで パンクを根っこに持ったバンド の台頭が著しく、アメリカの若者はヒップホップやポップスに傾倒しているんだと思っていた。

ところが、2010年代の後半アメリカ東海岸出身のTURNSTILEがいきなり、オーバーグラウンドで爆発的な人気になった。

じゃあ、アメリカ西海岸はどうなっているんだろう? といらぬ詮索をしていたら、DRAINSCOWLZULUと、やっぱり沢山のバンドが登場していた。

日本に来ないかなあ と思っていたら、FUJI ROCK FESTIVALとほぼ同時期に、DRAINが来日した。

東京、名古屋、大阪、横浜、東京と毎日のようにライブをして、次の目的地に向かっていった。

私は、タイミングが合わず、ライブを見に行くことが出来なかったが、この時代ならではのやり方(ネット視聴)がすぐに可能になった。

いやあ、素晴らしいライブだ。

パーティーのようで、客が笑顔に満ちている。
そのうえストレス発散にいそしむかのような暴れっぷりが、
1990年代にメロコア世代が台頭してきた時と同じような雰囲気。

観客が若いのも、嬉しい発見。 

実は、2023年、アメリカの新世代のバンド(中堅を含む)が、次から次へと日本でライブを行なっている。

NO PRESSURECOUNTERPARTSANXIOUSDRAINDRUG CHURCHFIDDLEHEAD等々。

まさに、堰を切ったかのような感じ。
早く、
SCOWLGELも日本に来ないかなあ。
若い世代のパンクの登場は、次の世代にパンクを繋ぐことになるんだ。

 日本でも、私が知らないだけで、若い世代のパンクバンドがたくさん結成されているんだろうな。

そんなことを考えながら、10月に予定されているアメリカン・ハードコア・パンクの元祖、THE AVENGERSCH3の来日も楽しみにしていたりもする。

じゃあね。

2023/9/12


ライブの予定 

11月26日(日)名古屋 ハックフィン

BASEMENT CLUB & 亜無亜危異 presents 
"BASEMENT UNLAWFUL ASSEMBLY × SHOWDOW
OPEN 16:30 START 17:00

ADV ¥5,000 DOOR ¥5,500

LIVE】亜無亜危異 / the 原爆オナニーズ
DJ】チャーマー (BASEMENT CLUB)
TOTAL INFORMATIONBASEMENT CLUB https://www.basementclub.com

 - - - - - - - - - - - --

”JUST ANOTHER” DVD (\4800+税) 発売中。


●フジヤマ特典
メンバー直筆サイン入りの映画上映告知チラシと

ステッカー差上げております。

 

●公式ホームページ   https://genbaku-film.com/