vol.12
|
|
|
早朝のフリーマーケット探索のあと、友達が車で連れて行ってくれました。 「○○おかずや」みたいな名前だったような...。 写真はショーウィンドウです。 煮っころがしやら天ぷらやらおにぎりやら、かなり日本っぽいです。 |
![]() |
ショーウィンドウ2段目のアップです。 ハワイではおにぎりを「ムスビ」といいます。 これは、白いのが塩ムスビで、茶色いのがフライドライス(炒飯のことです)ムスビです。 ちなみに奥に見えるのはおからと豆腐です。 |
![]() |
買い方は、レジで好きなものを指さしてお皿にのっけてもらいます。 手前の白いのは魚のハンペンみたいなやつです。その横のはたまご焼き。 奥はスパムとかソーセージです。 |
![]() |
ワカがチョイスしたおかずたちです。 右から豆腐の焼いたのと、かぼちゃの天ぷら、卵焼き、スパム、おいなりさん、塩ムスビです。 うまかった〜!みんなかぼちゃの天ぷらの皮をきれいに残して食べてた。 皮、きらいなのかしらん。 |
![]() |
店内には、子供の書いた絵とかが、はってあってなごめます。 ポケモンの絵もありました。 |
![]() |
メニューの下にはのれん。こののれんなのに、メニューは英語だしペプシの写真だし....。 なんだか、どこにいるのか分からなくなってきた。 |
![]() |
さらに扇風機と招き猫とカレンダーが....。 すっかりどこにいるのか分からなくなってしまった朝食タイムでした。 |